盛んにするでお馴染みの変な家庭用品。一見日本の製品?? でもよく見ると
しそがだらけです。完璧な日本語の中にするどいセンスでネタを織り込んでいます。
![]() ![]() |
![]() これはボコデコと読む |
![]() アルミサッツ |
![]() ボコデコ、ゲラゲラでは使用できないらしい。 げラげラ → ザラザラ |
![]() ヒンヅ部ってどこ?? |
![]() 壁面って火照るんでしょうか?正解はほこり 使用しないと臭いらしい。 |
![]() てすり取る ↓ こすり取る |
それにしても、ホコリってどうしてそんなに間違うの?そんなに難しい??
そこで今回は過去の作品も含めて、ホコリに関するネタを検証してみた!!!
○ |
× |
× |
× |
× |
× |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
正解者は1人!!ほてりは論外、意味が違うっての。
![]() ぬね雑巾はウチにはないな・・ |
う〜ん、けとサ、似てるといえば似てる? |
最初の漢字ナンて読むんでしょうか? ラタ → ラク
おなじみ、で使用上の注意。上に丸がついちゃってます。
ちなみにこの盛んにするシリーズ、過去にこんなのもありました!!
変なブラシ
戻る