シンガポールのクリスマス特集です。

(画像をクリックすると大きくなります。 )


2009年

Photo by Punggol Team
定番TAKASHIMAYA
上からTAKASHIMAYA
いつもここが一番きれい?
Paragon前のツリー
Cityhall駅前、あれ去年と同じ?
微妙に違いますね。
ここはあまり変化ない
Raffles Hotel
伊勢丹前というより
いまはアイオン前


2008年
Parkway Paradeのツリー
ラッフルズホテル
今年はちょっと地味?
シティホール駅前
Raffles City
Borders本屋さんの前
ここはツリー初お目見え
オーチャードロードのゲート
伊勢丹前
いつも一番これがきれい。
オーチャード、パラゴン前
全体像
ちょっと遠くから
オーチャード、ヒーレン前の
コーラのボトル・ピラミッド
ネオンみたいに光が動いていて
とてもきれい。
全部コーラのビン
名物高島屋のツリー
大きさはピカイチなんだけど・・
周りが明るいので
きれいさがイマイチ・・・?
ドービーゴート駅前のクリスマス村
なんでラクダ?
ドービーゴートのツリー



2007年
Bugis駅前広場
噴水にいつも人が集まってます。
ラッフルズホテル
暗くなる直前
Novina近くの
ちょっと小さなツリー
おなじみパラゴン前
昼間はたいしたことないです
夜はにぎわってます。
下から
こちらもおなじみ
名物高島屋のツリー
かなり大きいツリーです。
普段はどこにしまってあるんでしょうか?
シティホール駅前
下から
こちらもオーチャード
なんかちょっと不気味?



2006年
パラゴンの前の
ツリー 昼間はイマイチ?
夜はなかなか綺麗です。
Raffles Cityのツリー
今年はこれが一番かな。
お気に入りの一枚
有名なラッフルズホテルも
クリスマスの飾り付けをしてます。
毎年同じ、高島屋。
なにか工夫がほしいところ・・
オーチャードロード入り口
ちょっとダサい。
南国シンガポールにもホワイトクリスマス??実はこれ、泡で造った擬似雪です。なかなか綺麗で、空を見上げると本当に雪が降ってるみたいに見えます。それよりも、雪を見たことのない、冬を知らないシンガポールのよいこの皆さんがこれを雪だと信じて大人になってしまうのではないかと心配です・・・・


泡の雪放出口


2005年
パラゴンの前の
ツリー
このツリーが一番好きです。
いつもにぎやかな
オーチャードロード
名物高島屋の
ツリー
ラッフルズ・シティ前
これもなかなか
みんな集まって写真撮ってました

ツリーを背にすると
こんな感じです。

おねえちゃんたちが
ちょっと邪魔
おまけ画像
おまけ2
サンテックシティ前です。